fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

去り行く如月

去り行く如月 20180228
四丁目。2月もあと一日。あっという間に時が過ぎてゆく。
マスメディアの相も変らぬ五輪狂想曲もつかの間の夢か。
  1. 2018/02/28(水) 01:56:27|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

去り行く如月2

去り行く如月2 20180228
東京マラソンが終わって…。
  1. 2018/02/28(水) 01:55:25|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

去り行く如月3

去り行く如月3 20180228
ウィンドウの装いも冬から春へ。
  1. 2018/02/28(水) 01:54:58|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

去り行く如月4

去り行く如月4 20180228
街には春色。如月が去ってゆく。
  1. 2018/02/28(水) 01:52:26|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180228
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/02/28(水) 01:51:38|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

春近し

春近し 20180227
春が近いことを感じさせる小名木川の昼下がり。
  1. 2018/02/27(火) 01:51:12|
  2. 江東
  3. | コメント:0

江東散歩2

江東散歩2 20180227
続きを読む
  1. 2018/02/27(火) 01:51:00|
  2. 江東
  3. | コメント:0

江東散歩

江東散歩 20180227
昼下がりの江東散歩。
  1. 2018/02/27(火) 01:50:52|
  2. 江東
  3. | コメント:0

雨降る四丁目

雨降る四丁目 20180226
東京マラソンが行われた日曜の夜。
雨が降り出した四丁目。
  1. 2018/02/26(月) 02:09:26|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨降る四丁目2

雨降る四丁目2 20180226
冬の雨が降る四丁目の晴海通り。
  1. 2018/02/26(月) 02:09:21|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨降る四丁目3

雨降る四丁目3 20180226
雨が降り出した晴海通り。日比谷方面に行く人々。
  1. 2018/02/26(月) 02:09:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨降る四丁目4

雨降る四丁目4 20180226
雨降る四丁目。人通りも少なくなってきました。
  1. 2018/02/26(月) 02:08:39|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨降る四丁目5

雨降る四丁目5 20180226
メトロに急ぐ。
  1. 2018/02/26(月) 02:08:35|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180226
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/02/26(月) 02:08:30|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜日の西銀座通り

土曜日の西銀座通り 20180225
土曜深夜。西銀座通りを通る。
  1. 2018/02/25(日) 01:58:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜日の西銀座通り2

土曜日の西銀座通り2 20180225
土曜深夜。西銀座通りを新橋方面に向かって若者が行く。
  1. 2018/02/25(日) 01:56:20|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜日の西銀座通り3

土曜日の西銀座通り3 20180225
西銀座通り。銀座西6丁目の交差点。
休日の都心。スーツケースを引っ張る、おなじみの光景です。
  1. 2018/02/25(日) 01:54:58|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

数寄屋橋交差点

数寄屋橋交差点 20180225
西銀座通りから数寄屋橋交差点へ。
  1. 2018/02/25(日) 01:53:03|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

晴海通りの外国人観光客

晴海通りの外国人観光客 20180225
土曜深夜の晴海通りを外国人観光客が急ぐ。
  1. 2018/02/25(日) 01:52:13|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の四丁目交差点

土曜深夜の四丁目交差点 20180225
土曜深夜。
あす25日に開催される東京ラソンに向けて深夜から未明の準備が始まる。
  1. 2018/02/25(日) 01:51:34|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の三丁目

土曜深夜の三丁目 20180225
三丁目の歩道。東京マラソンのPRフラッグが並ぶ。
  1. 2018/02/25(日) 01:51:14|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

西銀座の電通銀座ビル

西銀座の電通銀座ビル 20180225
西銀座通りに面した「電通銀座ビル」。
戦前の建築。石造りの重厚感が時代を感じさせる。
  1. 2018/02/25(日) 01:47:23|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

西銀座の電通銀座ビル2

西銀座の電通銀座ビル2 20180225
銀座西6丁目交差点。
西銀座通りと交詢社通りに面した角地に建つ「電通銀座ビル」。
  1. 2018/02/25(日) 01:46:45|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜日の交詢社通り

土曜日の交詢社通り 20180225
交詢社通り。昭和30年代まで電通が本社を置いていた「電通銀座ビル」。
銀座では少なくなった戦前の建物(昭和8年竣工)です。
  1. 2018/02/25(日) 01:36:46|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180225
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/02/25(日) 01:35:05|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

錦糸町駅前

錦糸町駅前 20180224
錦糸町駅前。冬から春へと季節は向かう。
  1. 2018/02/24(土) 01:29:57|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前2

錦糸町駅前2 20180224
錦糸町駅前、街路木の並木道を行く。
  1. 2018/02/24(土) 01:28:46|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前の八百屋さん

錦糸町駅前の八百屋さん 20180224
錦糸町駅前の国際マーケット、八百屋さん。
多彩な外国人住民が買い物に訪れます。
  1. 2018/02/24(土) 01:27:22|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前の百貨店

錦糸町駅前の百貨店 20180224
錦糸町駅前。百貨店前で信号を待つ人々。
  1. 2018/02/24(土) 01:26:47|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町の石焼き芋屋さん

錦糸町の石焼き芋屋さん 20180224
錦糸町駅前。石焼き芋屋さんが出店準備を始める。
  1. 2018/02/24(土) 01:25:19|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

雨の四丁目交差点

雨の四丁目交差点 20180223
雨の四丁目交差点。
  1. 2018/02/23(金) 01:13:47|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨の四丁目交差点2

雨の四丁目交差点2 20180223
雨の四丁目交差点。
  1. 2018/02/23(金) 01:11:52|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

銀座といえば「Lion」

銀座といえば「Lion」 20180223
銀座といえば「Lion」。
  1. 2018/02/23(金) 01:08:20|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

東京マラソン

東京マラソン 20180222
東京マラソン。いよいよ25日。迫ってきました。
  1. 2018/02/22(木) 01:43:52|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180221
いつもの時計前で。
  1. 2018/02/22(木) 01:15:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

演歌の花道

演歌の花道 20180221
錦糸町駅前のレコード店。店先で演台に乗った男性演歌歌手が歌う。
大勢のギャラリーが声援を贈る。
ノスタルジックな世界が広がる。
  1. 2018/02/21(水) 03:16:34|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

演歌の花道2

演歌の花道2 20180221
錦糸町駅前。おなじみ演歌歌手が歌う。
  1. 2018/02/21(水) 00:28:06|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

演歌の花道3

演歌の花道3 20180221
演歌を聞く大勢の人々。
  1. 2018/02/21(水) 00:24:41|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町の場外馬券売り場

錦糸町の場外馬券売り場 20180221
錦糸町のJRA場外馬券売り場。
  1. 2018/02/21(水) 00:21:04|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180220
残業三昧に日々です。
はやくブログ訪問をしたいです。
いつもの時計前で。
  1. 2018/02/20(火) 02:48:54|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

二丁目の街角で

二丁目の街角で 20180220
二丁目の街角で。
  1. 2018/02/20(火) 02:47:35|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

深夜のメトロ

深夜のメトロ 20180219
深夜のメトロ。
なぜかしら。日曜日も深夜まで残業。
気が付けば終電。
急いで駅へ。
読者の皆様。ブログ訪問できずにすみません。
  1. 2018/02/19(月) 02:52:12|
  2. 霞ヶ関
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180218
平昌五輪。限界に挑むアスリート。
残業の限界に挑まされる私。
土曜、日曜も変わらぬ仕事。
ブログを見る目ががかすむ。
いつもの時計前で。
  1. 2018/02/18(日) 01:45:51|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

さあ東京マラソン

さあ東京マラソン 20180217
東京マラソン。2018年は25日に開催されます。
四丁目の和光。ディスプレイには毎年恒例の男子フルマラソンのワールドレコード(世界記録)の表示。
今年も多くのランナーが都心を駆け抜けます。
  1. 2018/02/17(土) 02:36:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180217
猛烈に忙しい日々。
仕事帰り。いつもの時計前で。
  1. 2018/02/17(土) 02:27:11|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180216
深夜まで残業。
いつもの時計前で。
  1. 2018/02/16(金) 02:11:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

小名木川

小名木川 20180215
バレンタインデーの14日。春が近づいていることを感じさせる陽光に包まれた、江東・深川エリアを貫く小名木川。
  1. 2018/02/15(木) 02:13:41|
  2. 江東
  3. | コメント:0

運河のある街の夕暮れ

運河のある街の夕暮れ 20180215
橋のてっぺんから見る。運河のある街の夕暮れ。
  1. 2018/02/15(木) 02:00:36|
  2. 江東
  3. | コメント:0

錦糸町夜景

錦糸町夜景 20180214
夜の帳が下りた錦糸町。にぎわう街角の喫茶店。
  1. 2018/02/14(水) 02:02:57|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町夜景2

錦糸町夜景2 20180214
冬の錦糸町。夜の道。
  1. 2018/02/14(水) 02:01:28|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (69)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -