fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

橋のある街の昼下がり

橋のある街の昼下がり 20180131
橋のある街。お年寄りがゆっくりと歩いて行く。
  1. 2018/01/31(水) 00:30:08|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり2

橋のある街の昼下がり2 20180131
橋のある街。ジョギングをするお年寄り。
  1. 2018/01/31(水) 00:28:40|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり3

橋のある街の昼下がり3 20180131
橋のある街。友人と遊びながら帰宅する中学生。
  1. 2018/01/31(水) 00:27:40|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり4

橋のある街の昼下がり4 20180131
橋のある街。お散歩を楽しむ人々とワンコ。
  1. 2018/01/31(水) 00:26:47|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり5

橋のある街の昼下がり5 20180131
橋のある街。欄干から周囲を見据えるアオサギさん。小名木川の大切な住人です。
安全には十分に気をつけてね。
  1. 2018/01/31(水) 00:25:41|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり6

橋のある街の昼下がり6 20180131
橋のある街。家路を急ぐカップル。
  1. 2018/01/31(水) 00:24:20|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり7

橋のある街の昼下がり7 20180131
橋のある街。小名木川を超える都営バス。
  1. 2018/01/31(水) 00:23:57|
  2. 江東
  3. | コメント:0

橋のある街の昼下がり8

橋のある街の昼下がり8 20180131
橋のある街に夕暮れが迫る。
  1. 2018/01/31(水) 00:22:10|
  2. 江東
  3. | コメント:0

真冬の小松橋

真冬の小松橋 20180131
橋を何本か。わたってくぐって。
カメラ散歩の締めくくりは小松橋へ。
  1. 2018/01/31(水) 00:21:10|
  2. 江東
  3. | コメント:0

真冬の小松橋2

真冬の小松橋2 20180131
橋の真ん中までは上り坂。自転車を押しながら進むお年寄りも。
  1. 2018/01/31(水) 00:21:05|
  2. 江東
  3. | コメント:0

冬の夕暮れ スカイツリー

冬の夕暮れ スカイツリー 20180131
冬の夕暮れ色に染まるスカイツリー。
  1. 2018/01/31(水) 00:19:06|
  2. 江東
  3. | コメント:0

週のはじめ

週のはじめ 20180130
週のはじめ。月曜深夜の四丁目交差点。雨がパラリとかすかに降る。
  1. 2018/01/30(火) 01:52:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

週のはじめ2

週のはじめ2 20180130
四丁目交差点。スマートホンで目的地を探す。
  1. 2018/01/30(火) 01:51:23|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

週のはじめ3

週のはじめ3 20180130
雨が降っているのか微妙な深夜。寒さは変わらぬ四丁目交差点。
  1. 2018/01/30(火) 01:50:11|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180130
いつもの時計前で。
  1. 2018/01/30(火) 01:47:10|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜深夜の四丁目

日曜深夜の四丁目 20180129
日曜深夜。連休の最終盤。わずかに寂寥感の漂う。
あすから仕事の人々は引き揚げ、外国人観光客の姿が目立つ。
凍えるような寒さの四丁目の街角。
  1. 2018/01/29(月) 01:35:39|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜深夜の四丁目2

日曜深夜の四丁目2 20180129
連休が終わり、そこはかとない寂しさが舞う和光前。
  1. 2018/01/29(月) 01:32:47|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜深夜の四丁目3

日曜深夜の四丁目3 20180129
メトロの駅へ吸い込まれてゆく人々。
さあ、あすから仕事。
  1. 2018/01/29(月) 01:31:08|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜深夜の四丁目4

日曜深夜の四丁目4 20180129
アジアと欧米。各地からの観光客が静かに散策を楽しむ。
日曜深夜の銀座。味わい深い時間が刻まれていく。
  1. 2018/01/29(月) 01:30:28|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180129
日曜深夜。
今夜も凍えるような寒さ。
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/01/29(月) 00:50:58|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の三丁目

土曜深夜の三丁目 20180128
土曜深夜。外国人観光客のファミリーがあちらこちらに。休日の定番光景です。
  1. 2018/01/28(日) 01:00:12|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の五丁目

土曜深夜の五丁目 20180128
五丁目の観光客の姿。
休日の銀座の夜。スーツを引く人々の数が増えます。
  1. 2018/01/28(日) 01:00:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の四丁目

土曜深夜の四丁目 20180128
土曜深夜の四丁目。
こちらにもスーツケースを持った外国人観光客が。
  1. 2018/01/28(日) 00:59:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

銀座ランニング

銀座ランニング 20180128
氷のような寒さの土曜深夜。
銀座通りを駆け抜けていくランナー。
  1. 2018/01/28(日) 00:58:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の数寄屋橋交差点

土曜深夜の数寄屋橋交差点 20180128
土曜深夜。今夜も凍てつくのを通り越した寒さ。
数寄屋橋交差点に佇む人々。
  1. 2018/01/28(日) 00:57:34|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で(I am in front of the my favorite watch in 3chome)

いつもの時計前で 20180128
土曜日深夜。いつもの時計前で。

Saturday midnight.
I am in front of the my favorite watch in 3chome.
  1. 2018/01/28(日) 00:56:10|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

花金の四丁目 (4chome of ”Thank God It’s Friday”)

花金の四丁目 20180127
花金の深夜。同僚とメトロの駅へ急ぐ人々

The midnight of ”Thank God It’s Friday”.
They go home with colleagues for the subway station.
  1. 2018/01/27(土) 03:58:26|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

花金深夜の外国カップル(The foreign couples on the midnight of ”Thank God It’s Friday”)

花金深夜の外国人カップル 20180127
花金深夜の四丁目。
外国人カップルが家路を急ぐ。

The foreign couples on the midnight of ”Thank God It’s Friday”.
They walk a 4chome.
  1. 2018/01/27(土) 03:51:21|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

花金の四丁目2 (4chome of ”Thank God It’s Friday”2)

花金の四丁目2 20180127
花金の深夜。一人で静かに帰る。

4chome of ”Thank God It’s Friday”.
Go quietly alone.
  1. 2018/01/27(土) 03:50:59|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

花金の四丁目3 (4chome of ”Thank God It’s Friday”3)

花金の四丁目3 20180127
花金の四丁目。
この街にはサラリーマンの姿が似合う。


City office workers look good on 4chome of ”Thank God It’s Friday”.
  1. 2018/01/27(土) 03:50:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で(I am in front of the my favorite watch in 3chome)

いつもの時計前で 20180127
花金の深夜。いつもの時計前で。

The midnight of”Thank God It’s Friday”.
I am in front of the my favorite watch in 3chome.
  1. 2018/01/27(土) 03:47:51|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

下町の商店街(The traditional Japanese Shopping Street)

下町の商店街 20180126
下町の商店街。下校する女子中学生たち。

In traditional japanese shopping street.
Middle school girls to leave school.
  1. 2018/01/26(金) 00:31:37|
  2. 江東
  3. | コメント:0

下町の商店街2(The traditional japanese shopping street2)

下町の商店街2 20180126
昼下がりの商店街。買い物に行くお年寄り。

Early afternoon on the traditional japanese shopping street.
Old woman to go shopping.
  1. 2018/01/26(金) 00:30:45|
  2. 江東
  3. | コメント:0

駅前ミュージシャン(The musicians in front of Kinshichou Station)

駅前ミュージシャン 20180126
昼下がりの錦糸町駅前。南米の音楽を演奏する駅前ミュージシャン。

The South American musicians to play in front of Kinshichou Station.
  1. 2018/01/26(金) 00:28:42|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前の魚屋さん(The fishmonger's in front of Kinshichou station)

錦糸町駅前の魚屋さん 20180126
錦糸町駅前の魚屋さん。威勢よい声が聞こえる。

The fishmonger's in front of Kinshichou station.
The high-spirited good voice can hear catch.
  1. 2018/01/26(金) 00:28:30|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前で(In front of Kinshichou Station)

錦糸町駅前で 20180126
錦糸町駅前。きょうも大勢の人々が行き交う。

In front of Kinshichou Station.
Come and go people.
  1. 2018/01/26(金) 00:27:36|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

大雪去って(Away heavy snow)

大雪去って 20180125
大雪が去った。名残り雪もわずかになった。
外国人観光客の姿も増えた。
六丁目の銀座通りで。

Away heavy snow.Remains of snow also slightly.
It was also increased appearance of foreign tourists.
In Ginza Street 6-chome.
  1. 2018/01/25(木) 01:02:10|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

六丁目のみゆき通りで(In Miyuki Street 6-chome)

六丁目のみゆき通りで 20180125
In Miyuki Street 6-chome.
  1. 2018/01/25(木) 00:55:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で (In front of the watch in Ginza 6-Chome)

いつもの時計前で 20180125
六丁目の時計前で。

In front of the watch in Ginza 6-Chome
  1. 2018/01/25(木) 00:24:26|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

名残り雪

名残り雪 20180124
昨夜の雪が残る銀座。
  1. 2018/01/24(水) 00:50:25|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

名残り雪2

名残り雪2 20180124
四丁目の路上で雪が融ける。
  1. 2018/01/24(水) 00:49:59|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

名残り雪3

名残り雪3 20180124
わずかに雪の残る並木通り。
  1. 2018/01/24(水) 00:48:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180124
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/01/24(水) 00:05:39|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

4年ぶりの大雪

4年ぶりの大雪 20180123
都内に4年ぶりの大雪。
夕方から前が見えにくくなるほどの雪。
ふらふらしながらも自転車を乗ったままの人も。
安全には十分気を付けて下さい。
  1. 2018/01/23(火) 00:30:26|
  2. 江東
  3. | コメント:1

4年ぶりの大雪2

4年ぶりの大雪2 20180123
お粒の雪が舞う。寒さがしみる。
  1. 2018/01/23(火) 00:28:55|
  2. 江東
  3. | コメント:1

4年ぶりの大雪3

4年ぶりの大雪3 20180123
橋のある街に大粒の雪が舞い降りる。
  1. 2018/01/23(火) 00:27:53|
  2. 江東
  3. | コメント:0

4年ぶりの大雪4

4年ぶりの大雪4 20180123
行き舞う街。帰りを急ぐ人々。
  1. 2018/01/23(火) 00:27:21|
  2. 江東
  3. | コメント:0

4年ぶりの大雪5

4年ぶりの大雪5 20180123
若者たちも家路を急ぐ。
  1. 2018/01/23(火) 00:24:55|
  2. 江東
  3. | コメント:0

錦糸町の魚屋さん

錦糸町の魚屋さん 20180122
週刊誌の不倫報道でミュージシャンが会見。引退を伝えた。
奥さんの介護について語る姿は気の毒すぎた。
もういい加減にしましょう。「報道」の名の下に人をいびるのは。
「高齢化ニッポン」
介護問題は「あすはわが身」。
自戒をこめて、切実さに思いをいたす。

※日曜夕方の錦糸町駅前の魚屋さん。庶民は日々生活しています。
  1. 2018/01/22(月) 01:23:16|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

運河のある街で。

運河のある街で 20180122
運河のある街。
冬の日曜日。
あすから大雪の予報。
東京も銀世界か。
  1. 2018/01/22(月) 01:10:12|
  2. 江東
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (69)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -