fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180121
いつもの時計前で。
  1. 2018/01/21(日) 02:55:47|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

タクシーサンバ

タクシーサンバ 20180120
花金の六丁目。
タクシーの列が延々と続く。
これから明け方にかけて、運転手さんの仕事が始まる。
安全第一。お疲れさまです。
  1. 2018/01/20(土) 01:39:46|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

タクシーサンバ2

タクシーサンバ2 20180120
にぎわう六丁目。
一週間を働き終えた人々をのせてタクシーが走る。
  1. 2018/01/20(土) 01:38:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

花金の定番

花金の定番 20180120
花金の銀座。定番の石焼き芋屋さん。
  1. 2018/01/20(土) 01:37:11|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

六丁目の時計前で

六丁目の時計前で 20180120
六丁目の時計前で。
  1. 2018/01/20(土) 01:36:21|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

木曜昼下がりの錦糸町

木曜昼下がりの錦糸町 20180119
木曜昼下がりの錦糸町。タクシー乗り場にも牧歌的な空気感。
  1. 2018/01/19(金) 00:34:45|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

木曜昼下がりの錦糸町2

木曜昼下がりの錦糸町2 20180119
高架上には総武線の電車。その下を行き交う人々。
昼下がりのひとコマ。
  1. 2018/01/19(金) 00:33:50|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

木曜昼下がりの錦糸町3

木曜昼下がりの錦糸町3 20180119
木曜昼下がり。サラリーマンの姿は少なし。
  1. 2018/01/19(金) 00:32:59|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

木曜昼下がりの錦糸町4

木曜昼下がりの錦糸町4 20180119
朝の通勤ラッシュが過ぎた。人々の出入りもひと段落。
昼下がりの錦糸町駅前。
  1. 2018/01/19(金) 00:32:00|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

雨上がりの街角で

雨上がりの街角で 20180118
阪神大震災から23年。
雨上がり。未明の街角で。
  1. 2018/01/18(木) 05:24:40|
  2. 江東
  3. | コメント:0

丸の内仲通り

丸の内仲通り 20180117
仕事帰りに丸の内仲通りへ。静かな雰囲気。大人の空間です。
  1. 2018/01/17(水) 04:04:48|
  2. 丸の内
  3. | コメント:0

丸の内仲通り2

丸の内仲通り2 20180117
丸の内仲通り。街角のおしゃれなレストラン。
  1. 2018/01/17(水) 04:03:06|
  2. 丸の内
  3. | コメント:0

丸の内仲通り3

丸の内仲通り3 20180117
「また、あした」
仕事を終えて、それぞれの家路につく。
本日もお疲れさまでした。
  1. 2018/01/17(水) 04:02:16|
  2. 丸の内
  3. | コメント:0

数寄屋橋交差点の夜

数寄屋橋交差点の夜 20180116
数寄屋橋交差点。睦月の夜。
  1. 2018/01/16(火) 02:02:27|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

マロニエ通りの夜

マロニエ通りの夜 20180116
マロニエ通り。月曜深夜。
  1. 2018/01/16(火) 02:01:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180116
いつもの時計前で。
  1. 2018/01/16(火) 02:00:54|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜の並木通り

日曜の並木通り 20180115
日曜の並木通り。
休日最後のひとときを楽しむ人々。
  1. 2018/01/15(月) 00:18:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜の並木通り2

日曜の並木通り2 20180115
日曜の並木通り。クラブ、スナックなどの飲食店が集まる五丁目。休日の夜。人影は少ない。
  1. 2018/01/15(月) 00:17:44|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

日曜の並木通り3

日曜の並木通り3 20180115
五丁目の路地裏。スマートホンを見ながら待ち合わせの時を過ごす。
  1. 2018/01/15(月) 00:16:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

三丁目のドッラグストア

三丁目のドラッグストア 20180115
三丁目のドラッグストア。
「Tax Free」の赤い文字が大きく躍る。
その下で中国人観光客が商品を購入する。
いまや定番の光景です。
  1. 2018/01/15(月) 00:15:42|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で。

いつもの時計前で 20180115
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/01/15(月) 00:13:16|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の三丁目

土曜深夜の三丁目 20180114
土曜深夜。三丁目の街角で。
  1. 2018/01/14(日) 01:19:20|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

土曜深夜の数寄屋橋交差点

土曜深夜の数寄屋橋交差点 20180114
土曜深夜。人通りの少なくなった数寄屋橋交差点。
  1. 2018/01/14(日) 01:17:16|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で。

いつもの時計前で 20180114
センター試験のあった土曜深夜。
いつもの時計前も凍てつく寒さです。
  1. 2018/01/14(日) 01:16:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

人々は働く

人々は働く 20180113
さまざまな困難を乗り越えて、人々は日々働き、そして帰る。
社会を支える人々に乾杯。
  1. 2018/01/13(土) 00:50:08|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

人々は働く2

人々は働く2 20180113
一週間を働き終えて、人々が家路を急ぐ。
お疲れさまでした。
  1. 2018/01/13(土) 00:48:17|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

人々は働く3

人々は働く3 20180113
終電間近。西銀座の交差点。
  1. 2018/01/13(土) 00:11:49|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

冬の宝童稲荷

冬の宝童稲荷 20180112
四丁目の路地裏。
ちょっと宝童稲荷さんへお参り。
この路地の奥なんです。
  1. 2018/01/12(金) 01:24:28|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

冬の宝童稲荷2

冬の宝童稲荷2 20180112
路地の向こうに鳥居。
  1. 2018/01/12(金) 01:23:16|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

冬の宝童稲荷3

冬の宝童稲荷3 20180112
鳥居に架けられた紙垂(しで)。わずかな風に揺れる。
  1. 2018/01/12(金) 01:22:04|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

冬の宝童稲荷4

冬の宝童稲荷4 20180112
近くで働いている人々が休憩する宝童稲荷前の路地。
  1. 2018/01/12(金) 01:21:23|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

冬の宝童稲荷5

冬の宝童稲荷5 20180112
路地の入り口。自販機で飲料を購入。
  1. 2018/01/12(金) 01:20:51|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180112
そして、いつもの時計前で。
  1. 2018/01/12(金) 01:00:42|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

「白いばら」ラストナイト

「白いばら」ラストナイト 20180111
3丁目。ガス灯通り。
正統派のキャバレー「白いばら」が今夜をもって閉店しました。
1931年(昭和6年)創業。日本の現代史とともに歩んで86年目。
黒字経営を維持していたものの建物の老朽化のため、その歴史にピリオドを打つことになりました。
ラストナイト。店外の様子です。
「白いばら」。長い間ありがとうございました。お疲れさまでした。
そして、さようなら。
  1. 2018/01/11(木) 00:21:27|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

「白いばら」ラストナイト2

「白いばら」ラストナイト2 20180111
ひっきりなしにタクシーがやって来る。
最後の夜。閉店を惜しむ多くの人々。
  1. 2018/01/11(木) 00:20:56|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

「白いばら」ラストナイト3

「白いばら」ラストナイト3 20180111
ラストナイト。お客さんだけでなく、報道陣の姿も。
  1. 2018/01/11(木) 00:19:27|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

「白いばら」ラストナイト4

「白いばら」ラストナイト4 20180111
閉店まで行列が尽きることはありませんでした。
  1. 2018/01/11(木) 00:18:36|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180111
2018年1月10日。
銀座の正統派キャバレー「白いばら」が閉店する日。
いつもの時計前で。
  1. 2018/01/11(木) 00:11:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

小名木川散策

小名木川散策 20180110
小名木川散策。都内は4月の気温。陽気に誘われカヌーの練習も。
  1. 2018/01/10(水) 01:25:22|
  2. 江東
  3. | コメント:1

小名木川散策2

小名木川散策2 20180110
小名木川をまたぐ貨物線の鉄路。信号の赤色が鮮烈な印象を残す。
  1. 2018/01/10(水) 01:24:13|
  2. 江東
  3. | コメント:0

小名木川散策3

小名木川散策3 20180110
陽気に誘われ、平日にもかかわらず散策する人々も多め。
  1. 2018/01/10(水) 01:23:55|
  2. 江東
  3. | コメント:0

小名木川散策4

小名木川散策4 20180110
1月とは思えない暖かさ。大きな雲と青空。南国の空?
  1. 2018/01/10(水) 01:22:00|
  2. 江東
  3. | コメント:0

小名木川散策5

小名木川散策5 20180110
真冬の空らしからぬ青空。スカイツリーにかかるような白雲。
  1. 2018/01/10(水) 01:21:04|
  2. 江東
  3. | コメント:0

2018年初雨の四丁目交差点

2018年初雨の四丁目交差点 20180109
2018年初の雨。
四丁目交差点にも傘の花が咲く。
  1. 2018/01/09(火) 01:53:58|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

2018年初雨の四丁目交差点2

2018年初雨の四丁目交差点2 20180109
2018年。戌年。初の雨。
  1. 2018/01/09(火) 00:50:58|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180109
雨は降っても、寒さはやや弱まりました。
いつもの時計前で。
  1. 2018/01/09(火) 00:06:21|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

イルミネーションの森を歩く

イルミネーションの森を歩く 20180108
イルミネーションの森を歩いて有楽町方面に向かう。
  1. 2018/01/08(月) 00:19:46|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

三連休の家族連れ

三連休の家族連れ 20180108
三連休の真ん中。四丁目界隈を散策する観光客。
  1. 2018/01/08(月) 00:16:22|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20180108
仕事帰り。いつもの時計前で。
  1. 2018/01/08(月) 00:14:02|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

交錯

交錯 20180107
「有楽町センタービル」こと「有楽町マリオン」。
冬のイルミネーションの前を行き交う人々。
  1. 2018/01/07(日) 02:14:19|
  2. 有楽町
  3. | コメント:0
前のページ 次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (67)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -