fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

下町の貨物線

下町の貨物線 20170429
下町を走る貨物線。トラック輸送に物流の主役の座を譲った今も静かに走り続けています。
  1. 2017/04/30(日) 00:53:49|
  2. 江東
  3. | コメント:0

GWの錦糸町

GWの錦糸町 20170430
ゴールデンウィークの錦糸町駅前。多くの人出。にぎわっています。
  1. 2017/04/30(日) 00:52:38|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

お相撲さんの街・錦糸町

お相撲さんの街・錦糸町 20170430
高校相撲部の強豪・鳥取城北。
ゴールデンウィークの錦糸町駅前に。
  1. 2017/04/30(日) 00:48:45|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

はなきんの京橋

はなきんの京橋 20170429
はなきんの京橋。翌日からはゴールデンウィーク。職場の人々との飲み会などを終え、弾む足取りで帰宅する人々。
  1. 2017/04/29(土) 12:32:49|
  2. 京橋
  3. | コメント:0

GW前にウキウキ銀座

GW前にウキウキ銀座 20170429
翌日からのGWを前に街行く人々もウキウキ。
  1. 2017/04/29(土) 12:31:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170429
そして、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/29(土) 12:30:06|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

四丁目交差点

四丁目交差点 20170428
夜の四丁目交差点。金属アレルギーによる皮膚炎を発祥。つらいです。
  1. 2017/04/28(金) 01:28:39|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

GINZA SIX

GINZA SIX 20170428
6丁目に誕生した「GINZA SIX」。
松坂屋銀座店が取り壊され、複合ビルとして生まれ変わりました。
1階にズラロと並ぶ海外の高級店など。
これらブランドショップで買い物することはないと思いますが…。
  1. 2017/04/28(金) 01:27:34|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

GINZA SIX前を行く。

GINZA SIX2 20170428
中央通りに面した1階。ズラリと並ぶブランドショップ。
  1. 2017/04/28(金) 01:25:04|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

四丁目 メトロの入口

四丁目 メトロの入口 20170428
四丁目。交差点。メトロの入口に人々が吸い込まれてゆく。
  1. 2017/04/28(金) 01:23:06|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170428
そして、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/28(金) 01:21:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

大阪駅で

大阪駅で 20170427
JR大阪駅で。はるかウン十年前。職場の最寄り駅だった大阪駅。当時を思い出しながら歩く。
拠点を東京に移した今も懐かしさがよみがえる。
  1. 2017/04/27(木) 01:23:37|
  2. 梅田
  3. | コメント:0

曽根崎

曽根崎 20170427
大阪駅前の曽根崎。
  1. 2017/04/27(木) 01:11:55|
  2. 梅田
  3. | コメント:0

豪華リムジン

豪華リムジン 20170426
復興大臣辞任。重婚政務官…。
質の低すぎる政治家の多発。
いずれも選挙を通じて有権者が選んだ人物です。
東芝問題でもあぶりだされた産業界リーダーの劣化。
勇ましい発言を繰り返していた政官財。指導者の劣化がとどまるところを知らない。
国民、一般社員に責任転嫁するだけのトップ。
まっさきに「リストラ」されなければならないのはこのような連中です。

※写真は、夜の銀座四丁目を走る豪華リムジン。どのような人々が乗っているのでしょうか?
  1. 2017/04/26(水) 13:30:12|
  2. 銀座
  3. | コメント:1

きらびやかなブランドショップ

きらびやかなブランドショップ 20170426
今夜もきらびやかなブランドショップが並ぶ。
  1. 2017/04/26(水) 13:28:46|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

夜の京橋 外国人ツアー客

夜の京橋 外国人のツアー 20170426
外国人ツアー客が集う。夜の京橋。
  1. 2017/04/26(水) 13:27:38|
  2. 京橋
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170426
火曜日の夜。仕事帰りの人々の姿が目立つ四丁目。
いつもの時計前で。
  1. 2017/04/26(水) 13:25:38|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170425
年明け以降の忙しさ。ここきて疲れから体調不良に。
そして、いつもの時計前まで
  1. 2017/04/25(火) 03:26:39|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

未明の相合橋筋商店街

未明の相合橋筋商店街 20170424
東京とは異なる雰囲気。
税金、会社の金、接待費…。人のカネで遊んでいると思われる人々の数。
東京に比べて圧倒的に少ないような感じがします。
人・モノ・カネが集まる首都と比較すれば当然のことなのですが。

※写真は、終電がとっくに去って行った未明。道頓堀近くの相合橋筋商店街です。
 しばらく大阪シリーズ続きます。
  1. 2017/04/24(月) 02:52:30|
  2. 難波
  3. | コメント:0

にっぽんばし

にっぽんばし 20170423
東京は「にほんばし」。大阪は「にっぽんばし」。
こちらは大阪の日本橋(にっぽんばし)。
未明の橋。道頓堀の喧騒はまだまだ続いています。
  1. 2017/04/23(日) 04:22:38|
  2. 難波
  3. | コメント:0

銀座の〝玄関口〟

銀座の玄関口 20170422
京橋を背にして一丁目方面を望む。見上げれば、ここが銀座の玄関口です。
  1. 2017/04/22(土) 04:17:33|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170422
多忙な日々も、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/22(土) 03:01:03|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

深夜の道頓堀川

深夜の道頓堀川 20170421
大阪・難波。未明の道頓堀川。
  1. 2017/04/21(金) 01:57:55|
  2. 難波
  3. | コメント:0

阪急梅田駅

阪急梅田駅 20170419
久~しぶりの帰省。阪急梅田駅へ。大阪駅の変貌振りと人の多さ。
阪神・淡路大震災後の沈滞した空気を体感したものとして感慨深いものがあります。
東京とは少し違う街の感覚。新鮮な気持ちになります。
今後、大阪にも拠点を持ちましょうか。
  1. 2017/04/20(木) 01:00:27|
  2. 梅田
  3. | コメント:0

阪急梅田駅2

阪急梅田駅2 20170420
いつものように阪急梅田駅へ。
  1. 2017/04/20(木) 00:27:30|
  2. 梅田
  3. | コメント:0

阪急梅田駅

阪急梅田駅3 20170420
今、話題の宝塚音楽学校の生徒さんも利用する阪急電車。いつ乗っても落ち着いた雰囲気が心地よく感じられます。
  1. 2017/04/20(木) 00:25:10|
  2. 梅田
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170419
多忙な日々。いつもの時計前で。
  1. 2017/04/19(水) 01:14:41|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

深夜の日本橋

深夜の日本橋 20170419
深夜の日本橋。三越日本橋店前から撮影。日本橋なのに最寄り駅は「三越前」。
  1. 2017/04/19(水) 01:13:58|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

深夜の三越前

深夜の三越前 20170419
深夜の三越前。本日は超多忙の一日に。
  1. 2017/04/19(水) 01:11:38|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

雨の月曜、銀座の夜

雨の月曜、銀座の夜 20170418
雨の月曜。いつもの時計前で。
  1. 2017/04/18(火) 02:19:28|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

一丁目の横断歩道から

一丁目の横断歩道から 20170418
一丁目の横断歩道から四丁目交差点方面を望む。
雨の銀座。人通りは少なめです。
  1. 2017/04/18(火) 02:17:00|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

雨の京橋

雨の京橋 20170418
近付く夏の香り。雨の京橋。生暖かな空気感。初夏の雰囲気。
  1. 2017/04/18(火) 02:15:20|
  2. 京橋
  3. | コメント:0

桜行く

桜行く 20170417
2017年。東京の桜は去っていきました。
今春の桜。ひと際、感慨深いものがありました。
読者の皆様にとって最高の桜でありますように。
  1. 2017/04/17(月) 01:05:13|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

日曜日の錦糸町

日曜日の錦糸町 20170417
日曜日の錦糸町。人、人、人…であふれ返っていました。
東日本大震災後、にぎわいが少し失せたような感じがしましたが、近年、再び多くの人々が行き交う街に。
より一層、都心一極集中が進んでいるように思います。
  1. 2017/04/17(月) 01:04:47|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

日曜日の錦糸町2

日曜日の錦糸町2 20170417
何かイベントがあったのかと思うほど多くの人々が行き交う日曜日の錦糸町でした。
  1. 2017/04/17(月) 01:03:15|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

土曜日の四丁目交差点

土曜日の四丁目交差点 20170416
土曜日の四丁目交差点。今夜も多くの人々が行き交う。
  1. 2017/04/16(日) 03:50:50|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

GINZA SIX

GINZA SIX 20170416
6丁目に新たな商業施設「GINZA SIX」が誕生。間もなくオープンします。
もとは松坂屋銀座店。同店がテナントビルとして生まれ変わりました。
  1. 2017/04/16(日) 03:49:16|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

七丁目の路地裏

七丁目の路地裏 20170416
週末の深夜。混雑する表通りを避け、路地裏から路地裏へと抜ける。
  1. 2017/04/16(日) 03:48:55|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170416
いつもの時計前で。
  1. 2017/04/16(日) 03:48:36|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

銀座の街角で

銀座の街角で 20170415
広い東京。銀座周辺しか行かない私。銀座の街角での一コマ。
  1. 2017/04/15(土) 02:46:32|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170415
そして、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/15(土) 02:45:54|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

深夜の隅田川大橋

深夜の隅田川大橋 20170414
深夜の隅田川大橋へ。ライトアップが終わった永代橋の向こうにそびえ立つ佃島のタワーマンション街。
  1. 2017/04/14(金) 03:00:51|
  2. 隅田川
  3. | コメント:0

深夜の隅田川大橋2

深夜の隅田川大橋2 20170414
隅田川沿いに連なるオフィス街。永代橋のたもとにに旧山一證券本社ビル。時代は移ろう。
  1. 2017/04/14(金) 02:59:11|
  2. 隅田川
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170414
そして、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/14(金) 02:50:19|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170413
仕事場と自宅。ただひたすら往復する。
  1. 2017/04/13(木) 03:46:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

とんこつ醤油

とんこつ醤油 20170412
今年一番のまとまった降雨の東京。日中の気温が10度を下回る寒さ。熱~い豚骨醤油ラーメンで夕食。
たっぷりの叉焼、歯ごたえ十分の極太面とともに温まる一杯。マイクロレンズで撮影させていただきました。
  1. 2017/04/12(水) 00:30:54|
  2. 江東
  3. | コメント:2

餃子

餃子 20170412
カリカリッ。そしてジューシー。ほくほく餃子。
  1. 2017/04/12(水) 00:27:48|
  2. 江東
  3. | コメント:0

高島屋と丸善

高島屋と丸善 20170411
仕事帰りに日本橋へ。右手に高島屋。左手に丸善。真ん中に中央通り。
  1. 2017/04/11(火) 01:28:37|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170411
そして、いつもの時計前で。
  1. 2017/04/11(火) 01:21:01|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

桜と雨

桜と雨 20170410
桜をたたく日曜日の雨。
  1. 2017/04/10(月) 02:45:17|
  2. 江東
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (69)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

03 | 2017/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -