fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

深夜の国会前

深夜の国会前 20170331
深夜。国会議事堂の前から丸の内・大手町の超高層ビル群を眺める。
  1. 2017/03/31(金) 04:41:25|
  2. 千代田
  3. | コメント:0

お堀端の光跡

お堀端の光跡 20170330
皇居のお堀端。光跡を残して走り去る自動車。
  1. 2017/03/30(木) 03:40:08|
  2. 千代田
  3. | コメント:0

GHQがあったところ

GHQがあったところ 20170330
皇居のお堀端。その向こうにGHQ(連合国軍総司令部)が置かれた旧第一生命ビル本館がどっしり腰を掛けています。
  1. 2017/03/30(木) 03:23:46|
  2. 千代田
  3. | コメント:1

桜田門と丸の内

桜田門と丸の内 20170330
丸の内の超高層ビル群を背景に、深夜の暗闇に浮かぶ桜田門の白い壁面。
  1. 2017/03/30(木) 03:16:57|
  2. 千代田
  3. | コメント:0

日比谷濠から見た風景 2017春

日比谷濠から見た風景 20170331
日比谷濠越に丸の内方面を眺める。
  1. 2017/03/30(木) 03:15:07|
  2. 千代田
  3. | コメント:0

さくら色のイルミネーション

さくら色のイルミネーション 20170329
日本橋三越と旧三井財閥本館。その間を通る江戸橋通り。桜の季節を迎えて、恒例さくら色のイルミネーションが始まりました。
  1. 2017/03/29(水) 00:59:21|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

さくら色のイルミネーション2

さくら色のイルミネーション2 20170329
三井本館をさくら色に彩る。
  1. 2017/03/29(水) 00:57:33|
  2. 日本橋
  3. | コメント:1

さくら色のイルミネーション3

さくら色のイルミネーション3 20170329
江戸橋通り。この道を突き進めば「日本橋本石町」。日銀本店に行き着きます。
  1. 2017/03/29(水) 00:55:58|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

さくら色のイルミネーション4

さくら色のイルミネーション4 20170329
深夜になっても桜色の灯りが周囲の人々の気持ちを暖かく和ませています。
  1. 2017/03/29(水) 00:55:13|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

さくら色のイルミネーション5

さくら色のイルミネーション5 20170329
見上げれば、さくら色の競演。
  1. 2017/03/29(水) 00:50:25|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

錦糸町の花屋さん

錦糸町の花屋さん 20170328
夜の錦糸町。華やかなことが好きだった愛犬。彼と楽しむ花を買いにお店へ。
  1. 2017/03/28(火) 04:11:34|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

錦糸町駅前

錦糸町駅前 20170328
週のはじめの月曜日。帰宅ラッシュの始まった錦糸町駅前。
  1. 2017/03/28(火) 04:10:51|
  2. 錦糸町
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170327
冷たい雨。寒い夜の銀座。
いつもの時計前で。
  1. 2017/03/27(月) 01:31:34|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

首都高を見上げて

首都高を見上げて 20170327
日本橋川の上を走る首都高を見上げて。
  1. 2017/03/27(月) 01:30:37|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

光の川

光の川 20170326
霞ヶ関を貫く光の川。
  1. 2017/03/26(日) 01:49:36|
  2. | コメント:0

こんばんは、東京タワー

こんばんは、東京タワー 20170326
日曜深夜。ビルの隙間から東京タワーがこんばんは。
  1. 2017/03/26(日) 01:48:32|
  2. | コメント:0

虎ノ門ヒルズ

虎ノ門ヒルズ 20170326
虎ノ門ヒルズのわずかな隙間から見える東京タワー。
超高層ビルが林立する東京都心。景観などあったものではありません。
  1. 2017/03/26(日) 01:45:11|
  2. | コメント:0

はなきんの日本橋三越

はなきんの日本橋三越 20170325
はなきん。終電後の日本橋三越の前。中央通りを深夜タクシーが走り抜けて行く。
  1. 2017/03/25(土) 03:29:13|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

はなきんの日本橋三越1

はなきんの日本橋三越2 20170325
はなきんの日本橋三越。終電近くになるとタクシーの車列が車道脇を埋め尽くします。
  1. 2017/03/25(土) 03:27:30|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

はなきんの日本橋三越3

はなきんの日本橋三越3 20170325
はなきん。深夜の日本橋三越前。走り去るタクシーがレーザービームのような光跡を残す。
  1. 2017/03/25(土) 03:25:03|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

春の深夜 東京証券取引所

春の深夜 東京証券取引所 20170324
深夜の日本橋兜町。束の間の眠りに就く東京証券取引所。
  1. 2017/03/24(金) 03:03:45|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

春の深夜 東京証券取引所2

春の深夜 東京証券取引所2 20170324
深夜の東京証券取引所。静かな時間が過ぎてゆく。
  1. 2017/03/24(金) 03:02:07|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

春の深夜 東京証券取引所3

春の深夜 東京証券取引所3 20170324
深夜の東京証券取引所。遠くに帰宅する人々の姿が。
  1. 2017/03/24(金) 03:01:37|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

春の深夜 東京証券取引所4

春の深夜 東京証券取引所4 20170324
深夜の東京証券取引所前。光跡を残して車が行き交う。
  1. 2017/03/24(金) 03:00:41|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

ビンテージ貨物線

ビンテージ貨物線 20170323
古びた貨物線。東京都心。今でも現役。鉄道貨物が細々と行き交う。
  1. 2017/03/23(木) 02:40:07|
  2. 江東
  3. | コメント:0

川のある街

川のある街 20170323
川のある街。川と生きる街。きょうも人々が小名木川とともに過ごす。
  1. 2017/03/23(木) 02:37:56|
  2. 江東
  3. | コメント:0

法曹会館前をゆく

法曹会館前をゆく 20170322
霞ヶ関。深夜の法曹会館前をゆく。
  1. 2017/03/22(水) 04:44:49|
  2. 霞ヶ関
  3. | コメント:0

終電の霞ヶ関

終電の霞ヶ関 20170322
終電の霞ヶ関からメトロで帰る。
本日もお疲れさまでした。おやすみなさい。
  1. 2017/03/22(水) 04:42:41|
  2. 霞ヶ関
  3. | コメント:0

深夜の財務省坂(潮見坂)

深夜の財務省坂 20170322
深夜の財務省坂(潮見坂)。
  1. 2017/03/22(水) 04:41:50|
  2. 霞ヶ関
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170321
仕事だけの日々。3連休も関係なく、ただひたすら目の前の仕事を片付けてゆく。
そして気付けば夜。
仕事場を出て、いつもの時計前で。シャッターを切る瞬間が心地よく感じる。
  1. 2017/03/21(火) 04:01:07|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170320
3連休。まったりした雰囲気の深夜の銀座。
わたしは3日間とも仕事です。
いつもの時計前で。
  1. 2017/03/20(月) 03:28:36|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

潮見坂

潮見坂 20170319
土曜日深夜の霞ヶ関。左手には煌々と灯りがともる外務省庁舎。右手には財務省庁舎(画角から外れていますが)。
その間を走る潮見坂から日比谷方面を望む。
かつて海岸線だった日比谷公園。この坂に立つと海が見えたという。
  1. 2017/03/19(日) 02:53:26|
  2. 霞ヶ関
  3. | コメント:0

サクラのつぼみ

サクラのつぼみ 20170318
サクラつぼみが膨らんできました。超多忙な日々が続きます。
  1. 2017/03/18(土) 03:38:41|
  2. 江東
  3. | コメント:0

3丁目の街角で

3丁目の街角で 20170317
3丁目の街角で。
最近、疲れ気味です。
  1. 2017/03/17(金) 03:43:31|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170317
いつもの時計前で。
  1. 2017/03/17(金) 03:41:57|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

永代橋ブルー

永代橋ブルー 20170316
永代橋の鮮やかな青いイルミネーション。愛犬と見た景色。
懐かしさと寂しさで胸がいっぱいに。
日々是感謝。
  1. 2017/03/16(木) 02:43:27|
  2. 隅田川
  3. | コメント:0

永代橋ブルー2

永代橋ブルー2 20170316
鮮やかなブルーが印象的な夜の永代橋。
  1. 2017/03/16(木) 02:42:04|
  2. 隅田川
  3. | コメント:1

雨の日本橋

雨の日本橋2 20170315
早春の日本橋。肌寒い雨が降る。道行く人々の背中も丸くなる。
  1. 2017/03/15(水) 03:08:19|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

雨の日本橋2

雨の日本橋 20170315
雨降る深夜の日本橋。
  1. 2017/03/15(水) 03:07:33|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

雨の日本橋3

雨の日本橋3 20170315
「雨にも負けず、風にも負けず」。働く人々。
  1. 2017/03/15(水) 03:04:10|
  2. 日本橋
  3. | コメント:0

大手町 超高層ビル群

大手町 超高層ビル群 20170314
大手町の超高層ビル群を望みながら一杯。。
  1. 2017/03/14(火) 03:18:03|
  2. 大手町
  3. | コメント:0

早春、深夜の有楽町

早春、深夜の有楽町 20170313
早春、寒さの残る深夜の有楽町。足早に人々が家路につく。
  1. 2017/03/13(月) 02:38:55|
  2. 有楽町
  3. | コメント:0

早春、深夜の有楽町2

早春、深夜の有楽町2 20170313
深夜の有楽町。高架の上を電車が追い越してゆく。
  1. 2017/03/13(月) 02:36:41|
  2. 有楽町
  3. | コメント:0

有楽町 深夜のバス停

有楽町 深夜のバス停 20170313
有楽町。深夜のバス停。かつて数寄屋橋があり、新聞社が集結していた場所も、時代とともに大きく変わりました。
  1. 2017/03/13(月) 02:34:02|
  2. 有楽町
  3. | コメント:0

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170312
いつもの時計前で。
土曜日も仕事。色々あって疲れました。
本日はおやすみなさい。
  1. 2017/03/12(日) 03:45:34|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

1945年3月10日

日本橋 20170311
1945年3月10日。
東京に暮らす人々にとって忘れられない日です。
日付けが変わった直後の同日未明から300機超の米軍機が東京東部・下町地域にガソリンをゼリー状に固めた焼夷弾を降り注ぎ、わずか2時間30分ほどの間に10万人超の一般人が殺害されました。
「あの日」から72年。
自然災害よりも大きな被害をもたらす「戦争」。
静かに語り継いでいくことが大切な時代になりました。

※写真は、東海道の東の起点となる日本橋。東京大空襲による焦げ跡と焼夷弾の弾痕が今も残されています。「あの日」を風化させず、二度と戦争をしてはいけません。戦争にはいかなる聖戦もありません。
  1. 2017/03/11(土) 03:44:38|
  2. 日本橋
  3. | コメント:1

いつもの時計前で

いつもの時計前で 20170311
いつもの時計前で。
  1. 2017/03/11(土) 03:43:28|
  2. 銀座
  3. | コメント:0

数寄屋橋交差点

数寄屋橋交差点 20170310
あすは東日本大震災から6年。数寄屋橋交差点の旧ソニービル壁面には、当時岩手県を襲った津波の高さ(16.7㍍)を伝えるメッセージが掲げられています。あれから6年、日本社会は良くなったのでしょうか?
  1. 2017/03/10(金) 02:01:51|
  2. 有楽町
  3. | コメント:0

深夜の大手門前

深夜の大手門前 20170309
大手町。深夜の大手門前から。
  1. 2017/03/09(木) 00:27:44|
  2. 大手町
  3. | コメント:0

永代通り

永代通り 20170308
江戸城大手門を背に、深夜の永代通りを撮影。徳川の歴代将軍が富岡八幡宮に参拝するとき、この道を進んでいきました。
現在はご覧のように金融、商社などの大手企業の超高層ビルがずらりと並んでいます。
  1. 2017/03/08(水) 01:45:35|
  2. 大手町
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (60)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

02 | 2017/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -