
ガレッタ汐留。イルミネーションが映える冬の深夜。年末の超多忙な仕事の合い間を縫って撮影。忙しさとの戦いが続きます。
- 2016/11/30(水) 02:28:29|
- 新橋
-
-
| コメント:0

寒い冬を暖かい色で照らしてくれるイルミネーションにほっこり。
- 2016/11/30(水) 02:27:27|
- 新橋
-
-
| コメント:0

地下街を進むと「ガレッタ汐留」、「電通四季劇場」。その向こうにひろがる「青」の世界。
- 2016/11/30(水) 02:26:32|
- 新橋
-
-
| コメント:0

週が明けて月曜日。晩秋の寒い深夜。汐留。超高層ビルの間を「ゆりかもめ」が光跡を残しながら走り去ってゆく。
- 2016/11/29(火) 01:37:19|
- 新橋
-
-
| コメント:0

深夜。雨の新数寄屋橋。厳しい寒さ。通る人も少なく。
- 2016/11/28(月) 01:21:10|
- 銀座
-
-
| コメント:0

六本木・けやき坂。六本木ヒルズの足元。きらめくイルミネーションの向こうに東京タワーを望む。
- 2016/11/27(日) 00:19:18|
- 港
-
-
| コメント:0

光の国。けやき坂。都内で最も「冬」を感じさせてくれるイルミネーションです。
- 2016/11/27(日) 00:18:45|
- 六本木
-
-
| コメント:0

見上げればタワーマンション。いつしかタワマンが林立する六本木に。
- 2016/11/27(日) 00:16:21|
- 港
-
-
| コメント:0

今夜も凍て付く寒さの有楽町。「花の金曜日」なのに数寄屋橋交差点はいつもより人が少なめ。寒さが和らぐ地下へ。
- 2016/11/26(土) 03:33:33|
- 有楽町
-
-
| コメント:0

11月としては54年ぶり、都心の初雪。その日の夜。厳しい寒さの銀座を行く。
- 2016/11/25(金) 01:20:30|
- 銀座
-
-
| コメント:0

初雪の夜。真冬並みの寒さの銀座。道行人々もコート姿に。
- 2016/11/25(金) 01:17:04|
- 銀座
-
-
| コメント:0

初雪の舞った24日。夜には何事も無かったかのようないつもの四丁目交差点。銀座和光の前から今秋オープンした新商業施設「銀座プレイス」を撮る。
- 2016/11/25(金) 01:16:00|
- 銀座
-
-
| コメント:0

昼過ぎにかけて54年ぶりに霜月の初雪を降らせた空。四丁目交差点から見上げる。
- 2016/11/25(金) 01:15:11|
- 銀座
-
-
| コメント:0

二丁目の松屋通り。銀座アップルストア横の青色イルミネーションを見つめる。厳寒の透き通った空気感にピタリとあった青が鮮やかに街路樹を飾る。
- 2016/11/25(金) 01:14:31|
- 銀座
-
-
| コメント:0

11月23日。「勤労感謝の日」の深夜。人気の少なくなった休日のコリドー街を行く。天気予報では「明日、都心でも雪」とのこと。心なしか寒くなってきた街角に佇む。
- 2016/11/24(木) 01:24:51|
- 銀座
-
-
| コメント:0

休日。しかも深夜。平日のごった返すような賑わいとはまったく違う。異質のコリドー街に。静かにカップルの姿が映ってくる。
- 2016/11/24(木) 01:23:26|
- 銀座
-
-
| コメント:0

向こうまで見通せことのできる休日深夜。コリドー街も今夜はまったりまったりと。
- 2016/11/24(木) 01:22:08|
- 銀座
-
-
| コメント:0

高速道路の下に店舗が連なる。まさにコリドー(回廊)。平日はサラリーマンで賑わい、休日は観光客はカップルの姿。それぞれの「銀座」を楽しんでいます。
- 2016/11/24(木) 01:21:25|
- 銀座
-
-
| コメント:0

汐留。深夜の旧新橋停車場。復元されたホームに新幹線をかたどったイルミネーション。蒸気の代わりにドライアイスの煙を吐きながら様々な色に変身する。
- 2016/11/23(水) 01:27:43|
- 新橋
-
-
| コメント:0

新幹線をモチーフにした電飾。旧新橋停車場時代に使われていたSLの蒸気をイメージした白煙が湧き出てくる。
- 2016/11/23(水) 01:25:23|
- 新橋
-
-
| コメント:0

晩秋というべきか。あるいはすでに初冬なのか。透明な空気に包まれながら光のショーがすすむ。
- 2016/11/23(水) 01:24:55|
- 新橋
-
-
| コメント:0

汐留地区の超高層ビルに囲まれた中、数分間の光のショーが開かれる。
- 2016/11/23(水) 01:24:26|
- 新橋
-
-
| コメント:0

そして帰りはいつもの銀座へ。今夜は7丁目から。いつもとは少し違う時計前で。
- 2016/11/23(水) 01:23:32|
- 銀座
-
-
| コメント:0

近くに大学、専門学校もあり、若者で賑わっています。
- 2016/11/22(火) 02:09:42|
- 秋葉原
-
-
| コメント:0

「アキバ」といえばヨドバシカメラ。本日の所用もこちらへ。目的はもちろんカメラ用品です。
- 2016/11/22(火) 02:08:06|
- 秋葉原
-
-
| コメント:0

日曜深夜の並木通り。資生堂本社ビル(左側)の赤いイルミネーション。大手化粧品会社ノエビア(右側)の緑色の電飾が鮮やかに映える。おしゃれな化粧品会社の競演。道行く人々の心を照らしてくれます。
- 2016/11/21(月) 03:08:12|
- 銀座
-
-
| コメント:0

ノエビア銀座ビル。クリスマス色に輝くイルミネーション。
- 2016/11/21(月) 03:07:20|
- 銀座
-
-
| コメント:0

資生堂本社ビル。冬の到来を告げる「赤色」の世界に。
- 2016/11/21(月) 03:06:09|
- 銀座
-
-
| コメント:0

電車で。街で。仕事場で。ゴホゴホと咳をしている人がめっきり多くなってきました。きょう仕事中やたら眠気が…。こんな日は早く帰って眠りましょう。たまの休日。人々の笑顔を薬にいただいて足早に帰宅。
- 2016/11/20(日) 01:13:41|
- 銀座
-
-
| コメント:0

霜月も下旬。師走を控え数寄屋橋交差点を行き来する人々も忙しそうな足取りです。
- 2016/11/20(日) 01:04:08|
- 銀座
-
-
| コメント:0

青と白のLED電球が織り成す「冬色」のけやき坂。クリスマスの季節を告げるイルミネーションです。
- 2016/11/19(土) 02:58:40|
- 港
-
-
| コメント:0