fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

深夜の吉原を歩く その3 (1)

深夜の吉原を歩く その3 (1)
深夜の吉原。仲之町通りをまっすぐ、旧遊郭街の出口にある弁財天。
1923年(大正12年)の関東大震災。逃亡を防ぐため大門が閉じられた遊郭街。閉じ込められた女性たちは迫る火の手から逃れようと、街の外れにあった弁財天の池に次々飛び込み圧死。490人もの若い女性たちが亡くなった。
当時の池は埋め立てられNTTの建物になっています。
それにしても「人権」のかけらもない扱いを受けていた女性たち。
彼女たちがもし「基本的人権の尊重」をうたう憲法の下に生きていたら、と思うとかわいそうでなりません。
「大正デモクラシー」とはいえ、社会の中で弱い立場の人々から収奪・搾取することが黙認されていた時代。「デモクラシー」があくまでも金持ちの特権だった時代。そんな時代に退化させてはいけません。

「日本国憲法第二十五条  すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」。そして「国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない」。
当時もしこの憲法があったなら救われた人々がいたかも、と思うと残念です。

「分け隔てなく国民を平等に守る」という意味で基本的に素晴らしい憲法。この憲法を変えようとする人々のひそかな企みに恐怖を覚えます。
貧しい人々。立場の弱い人々。すべての人々に栄光あれ。
  1. 2016/05/12(木) 03:07:40|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その3 (2)

深夜の吉原を歩く その3 (2)
忘れてはいけない。人々が粗末に扱われた歴史を。
繰り返しいてはいけない。人々が生きることさえ許されなかった暴力が存在したことを。
鬼気迫る深夜の吉原弁財天でそう思いました。
  1. 2016/05/12(木) 03:00:36|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その2 (1)

深夜の吉原を歩く その2 (1) 20160512
深夜の吉原を歩く。
かつてのメインストリート「仲之町通り」をひたすらすすむ。
  1. 2016/05/12(木) 01:15:01|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その2 (2)

深夜の吉原を歩く その2 (2) 20160512
風俗店が並ぶ一角から灯りがこぼれる。
かつて吉原遊郭にあった大楼・角海老楼にちなんで名付けられた風俗店「角海老」のネオンも。
  1. 2016/05/12(木) 01:14:30|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その2 (3)

深夜の吉原を歩く その2 (3) 20160512
かつて遊郭が軒を並べ、今は風俗店がひしめき合う。
  1. 2016/05/12(木) 01:13:11|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その2 (4)

深夜の吉原を歩く その2 (4) 20160512
横丁の路地にも風俗店と勧誘の男性が。
  1. 2016/05/12(木) 01:12:57|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩く その1 1

深夜の吉原を歩く その1 (2)
300年。かつて江戸を、日本を代表する色街だった。深夜の吉原を歩く。
  1. 2016/05/09(月) 02:51:50|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩くその1 2

深夜の吉原を歩く その1 (1)
「吉原大門」
江戸最大の遊郭への入口となる大木戸があった。
かつてをしのばせるものは今、その地名にしか残っていない。
  1. 2016/05/09(月) 02:47:56|
  2. 台東
  3. | コメント:0

深夜の吉原を歩くその1 3

深夜の吉原を歩く その1 (3)
メインストリートは大きなS字カーブ。正面玄関の役割を果たしていた大門(おおもん)から中が見渡せないよう、あえてこのような仕組みにしたと言われています。
  1. 2016/05/09(月) 02:45:55|
  2. 台東
  3. | コメント:0

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (69)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -