
豊かさを追い求め、かつて列強は植民地拡大競争にしのぎを削った。
しかしインフラ整備など巨額の維持費、地元住民の相次ぐ反乱とそれを鎮圧するための戦費。
それらは現地から吸い上げる資源などの利潤を大幅に超過。広大な植民地を有する国々の没落。
そして第二次世界大戦で植民地を失ったドイツ、日本の興隆。
その事実は「植民地を獲得することが国力の増大につながる」という常識を覆した。
「人口減が貧困を招く」という指摘。本当にそうなのか。冷静な分析が必要です。
※写真は3月31日、所用で訪れた北参道のコーヒーショップで。
- 2016/04/01(金) 04:01:52|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

北参道駅。近くにはJR代々木駅。近くには明治神宮。
- 2016/04/01(金) 03:59:45|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

北参道から新宿まで歩く。高島屋新宿店。考える人が。
- 2016/04/01(金) 03:57:00|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

JR中央本線の高架。右下コンクリートに残る弾痕。空襲時の「証人」です。
- 2016/04/01(金) 03:47:30|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

深夜の渋谷を歩く。
ハチ公。人混みにも物怖じせず今夜も屹立としている。
渋谷の名物のひとつ。
- 2016/03/16(水) 02:46:03|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

深夜のJR渋谷駅。眠らぬ街。遅くまで数え切れないくらいの人々が行き交う。
東京で最も混雑する街・渋谷ならではです。
- 2016/03/16(水) 02:45:19|
- 渋谷
-
-
| コメント:0

スクランブル交差点。深夜でも人の波が押し寄せてきます。
- 2016/03/16(水) 02:42:41|
- 渋谷
-
-
| コメント:0