fc2ブログ

Tokyo Camera Walking

カメラが撮らえた東京の今(転載一切不可) Now that the camera took Tokyo(All rights reserved any prohibited)

汐留イルミネーション

汐留イルミネーション1 20161221
汐留の超高層ビル群を彩るイルミネーション。
  1. 2016/12/21(水) 01:08:30|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

汐留イルミネーション2

汐留イルミネーション2 20161221
1872年(明治5年)、日本発初の鉄道駅・新橋停車場の復元駅舎。当時と同じ場所に建設されました。冬の深夜、汐留の超高層ビルに囲まれてひっそり佇む姿を撮影しました。
  1. 2016/12/21(水) 01:06:23|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

汐留イルミネーション3

汐留イルミネーション3 20161221
現在は大手ビール会社直営のビヤホール「銀座ライオン」がテナントとして入居しています。
  1. 2016/12/21(水) 01:05:36|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

汐留イルミネーション4

汐留イルミネーション4 20161221
駅舎から伸びるホームも当時の姿を今に伝えています。
  1. 2016/12/21(水) 01:04:58|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

汐留イルミネーション5

汐留イルミネーション5 20161221
冬の深夜。明治初期、この場所に停車する蒸気機関車の姿を思い浮かべる。
  1. 2016/12/21(水) 01:03:15|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

ガレッタ汐留

ガレッタ汐留 20161130
「カノン・ダジュール Canyon d'Azur ~青い精霊の森~」と銘打ち、ガレッタ汐留でもイルミネーションが行われています。一面の青の世界を堪能。
  1. 2016/11/30(水) 02:33:17|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

ガレッタ汐留2

ガレッタ汐留2 20161130
ガレッタ汐留。イルミネーションが映える冬の深夜。年末の超多忙な仕事の合い間を縫って撮影。忙しさとの戦いが続きます。
  1. 2016/11/30(水) 02:28:29|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

ガレッタ汐留3

汐留ガレッタ3 20161130
寒い冬を暖かい色で照らしてくれるイルミネーションにほっこり。
  1. 2016/11/30(水) 02:27:27|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

ガレッタ汐留4

ガレッタ汐留4 20161130
地下街を進むと「ガレッタ汐留」、「電通四季劇場」。その向こうにひろがる「青」の世界。
  1. 2016/11/30(水) 02:26:32|
  2. 新橋
  3. | コメント:0

ガレッタ汐留5

ガレッタ汐留5 20161130
「青」の世界を見つめる人々。
  1. 2016/11/30(水) 02:25:58|
  2. 新橋
  3. | コメント:0
次のページ

プロフィール

kotarou85

Author:kotarou85
Tokyo Camera Walkingへようこそ。街の新たな魅力を写真に撮らえて発掘。まずは東京で暮らす人々と街の姿を、1枚の写真で伝えます。お楽しみに。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

Tokyo Camera Walking (1)
愛犬 (2)
アーカイブ (14)
東京 (6902)
東京駅 (105)
銀座 (3028)
スカイツリー (59)
大手町 (226)
丸の内 (175)
竹橋 (3)
日本橋 (329)
港 (97)
京橋 (65)
千代田 (75)
秋葉原 (39)
二重橋前 (35)
千鳥ヶ淵 (11)
半蔵門 (4)
有楽町 (450)
日比谷公園 (113)
虎ノ門 (15)
六本木 (27)
中央区 (51)
新橋 (92)
八丁堀 (5)
神保町 (7)
神田 (14)
神楽坂 (9)
文京 (24)
霞ヶ関 (102)
新宿 (33)
渋谷 (10)
巣鴨 (7)
品川 (19)
隅田川 (57)
台東 (9)
墨田 (40)
錦糸町 (478)
上野 (17)
浅草 (32)
江東 (1005)
クローバー橋 (2)
清澄白河 (12)
葛飾 (7)
震災関連 (6)
横網町公園 (6)
Osaka Camera Walking (35)
梅田 (15)
難波 (5)
阪急電車 (7)
浜松 (11)
番外編 (7)
? (1)
名古屋(栄) (60)

Tokyo Camera Walking

カウンター

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -